商店建築 5月号 | m-i-d | M-PREMIER(エムプルミエ)公式スタッフブログ

M-PREMIER STAFF BLOG

MENU
SEARCH

商店建築 5月号

 

最新のインテリアデザインが掲載されている 店舗デザインの専門誌「商店建築」5月号に阪急うめだ本店maison m-i-d 1985と松坂屋名古屋店m-i-dが取り上げられました。

 

月刊「商店建築」は、レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを、豊富な写真で紹介する専門誌。デザインコンセプトや図面、仕上げ材料など、インテリアデザイナーや建築家、店舗開発に携わるすべての方に有益な情報が満載です。1956年の創刊以来、日本の商空間、店舗デザインを記録し、国内外に発信し続けています。空間デザインやお店の雰囲気を重視する店舗オーナーにも好評です。

 

P.72,73

 

P.86,87

 

 

 

 

 

P.88,89

 

P.91,91

 

 

DESIGNER PROFILE   グエナエル・ニコラ

1966年 フランス生まれ
1988年 E.S.A.G (パリ) インテリアデザイン学士号
1991年 RCA (ロンドン) インダストリアルデザイン修士号 来日後、フリーランス活動
1998年 キュリオシティ設立
2004年 E.S.A.G (パリ) 名誉修士号取得

 

 

ABOUT  CURIOSITY INC.

キュリオシティはフランス人デザイナー、グエナエル・ニコラにより東京に設立されたデザインスタジオです。ここでは常にインテリアデザインから、建築、プロダクトまでデザインの境界を再定義し続けています。これは決して抽象的にという意味ではなく、実際に多様な企業やクライアントと共に、新製品、素材の開発、デザインアイデンティティの新定義に取り組んでいます。
キュリオシティのデザインの特長は、透明感、情感的なカラーリング、魅きつける形状です。ただそれは、デザインに近づいてもらうための手段であり、そこからは機能的にも熟考されていることが実感できます。ニコラのデザインは人を中心としたストーリボードから始まります。そこに新たな発見と予測不可能な要素を組み込むことで完成します。
ニコラは自身のデザインを香水の香りにもなぞらえています。ファーストノートは一見クールで抽象的、しかし次のステップ、セカンドノートでは予期しなかった「驚き」が起こります。そしてサードノート、最後には笑みがこぼれ、使うにつれ、愛着が湧く商品、空間へとなっていくのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M-PREMIER 

・Instagram
・Twitter

・SHOP LIST

・LINE

 

PRESS
・Instagram

 

mid e-shopping

・Blog

・Instagram
・Twitter

・LINE

M-PREMIERの公式LINEアカウントをはじめました。

FAIRなどの情報を配信しますので、ぜひ友だち登録をお願いします!

 

友だち追加

 

 

RECOMMEND

商店建築 5月号

SEE MORE